小栗康平 手記
もう四月
2013/04/02
もう四月、になってしまいました。考えにてこずっていて頭の中の時間が遅れ気味、だからなのか、春たけなわ、であるこ...
NHK日曜美術館
2013/03/10
デンマークの画家、ハンマースホイがこの番組で取り上げられたときに、私に声をかけて下さったディレクターがまた私を...
寒中お見舞い申し上げます
2013/01/11
久しぶりにブログが更新されてよかったです、と頂いた年賀状にありました。それも何人かの人から、でした。いやあ、お...
昨年の正月から初めてのブログの更新です
2012/10/29
昨年の正月から初めてのブログの更新です。ツィッターをなさっている人たちからしたらおとぎ話のような話ですね。いっ...
あけましておめでとうございます
2011/01/03
本年もよろしくお願いします。 一月九日午後四時から「江東区古石場(ふるいしば)文化センター」で「泥の河」が上映...
シネマまえばし
2010/11/29
表記の映画館で、私の全作品上映が予定されています。 下記は先週、東京新聞のコラムに書いたものの転載、です。 「...
第三回 邑の映画会
2010/10/28
今年もまた、群馬県の邑楽町で表記の映画会があります。私は番組の選定などに関わっています。今回は清水宏監督の「有...
パリ
2010/09/28
次はどこでだれとはぐれることができるのか、楽しみなのです、と伝えてくれたのは、四十歳前後と思われる女性であった...
パリでの特集上映 Oguri kohei retrospective in paris
2010/09/05
2009/8/17の、このブログで、アントワーヌ・バロー監督が私のドキュメンタリーを撮りに日本に来た、と書いて...
日曜美術館
2010/05/26
長谷川燐二郎(りんは火偏ではなく、さんずい)という画家をご存知ですか。1904年に生まれて88年に亡くなられて...