小栗康平 手記

邑の映画会

2009/10/09

昨年の十月、ここで紹介した「邑(むら)の映画会」が今年もまた、開かれます。一回だけで終わらせないぞと、関係され...

» 続きを読む

変な映画館

2009/10/01

「シネマバー ザ・グリソム・ギャング」 http://movie007.hp.infoseek.co.jp/(...

» 続きを読む

ドキュメンタリー

2009/08/17

私についてのドキュメンタリー映画が作られることになり、昨日まで三日間にわたってその撮影が栃木、群馬で行われまし...

» 続きを読む

ゴールデン・アプリコット

2009/07/31

アプリコットはあんず。映画祭はコンペのグランプリに、金のシュロとか熊とか、それぞれで特徴のある名前がつけられて...

» 続きを読む

つづき-2

2009/07/19

エレバンは街の建物が凝灰岩といわれるものでできています。火山の噴火でつくられた、やわらかな石らしく、88年の大...

» 続きを読む

つづき

2009/07/17

あの後、一昨日はどの映画館でも、上映前に全員が起立して黙祷するようになりました。事故とはいえ、悲惨なことです。...

» 続きを読む

アルメニア

2009/07/15

 モスクワ経由でアルメニアの首都、エレバンに入る。モスクワでの乗り継ぎが六時間。これが堪える。モスクワは夜九時...

» 続きを読む

アルメニアとグルジア

2009/07/09

来週からアルメニアへ行ってきます。映画祭ですが、なんとお隣がグルジア。『ピロスマニ』以来、長年焦がれてきた国で...

» 続きを読む

テレビ放映

2009/06/01

もう六月です。もう、というのは、なにもしないうちに、なにもできていないうちにと、いつものことながら思うからでし...

» 続きを読む

グラビア

2009/05/26

月刊の「文藝春秋」誌に「同級生交歓」というグラビアページがあります。六月十日発売の七月号で、私と池田政治くんと...

» 続きを読む

事務局からのお知らせ

» 一覧
『泥の河』上映のお知らせ
2019年07月05日
小栗監督の叙勲についてのお知らせ
2019年05月21日
小栗康平コレクション別巻『FOUJITA』BD発売、
小栗監督全作品特別上映のお知らせ
2017年04月13日
追悼・りりィさん
(小栗監督による追悼メッセージ)
2016年11月11日
小栗康平コレクション第5弾『埋もれ木』DVD発売、
『FOUJITA』BD化決定のお知らせ
2016年10月20日
» 一覧

手記 バックナンバー